- Blog記事一覧 - 2018 2月の記事一覧
2018 2月の記事一覧
今回は寝違いについてお話していきますね。
みなさんは寝違えたことがありますか?
朝起きたら首や肩が動かない、上を向けない、うがいが出来ないなど、とてもつらいですよね。
寝違いの原因は、疲れがたまってしまうと長時間同じ姿勢で寝てしまい、深く眠ってしまうと、寝返りを打てないで筋肉が伸ばされた状態で痛めてしまいます。
デスクワークなど少し下を見るような姿勢が長く続いてしまうと首から肩につながる筋肉が硬くなってしまい、余計に寝違えやすくなってしまいます。
首や肩の筋肉は背骨とぴったりくっついていて背中までつながっています。
首や肩の筋肉の緊張を取り除き、筋肉のバランスを整えることで寝違いの予防になります。
当院では筋肉と骨格のバランスを整える施術を行っています。
骨格のゆがみを取り除きまっすぐにすることで首や背中の筋肉の緊張を取り除き、寝違いの痛みが改善されます。
当院に寝違えの痛みで来院された利用者様からも症状が改善されたという声を多数頂いております。
骨格のゆがみを取りのぞくことでお体の回復力もあがり、寝違いも起こりにくくなります。
首や肩の痛みでお困りでしたらぜひ一度当院までお電話下さい。