膝痛はお年寄りから主婦の方、スポーツ選手まで幅広い方が経験する痛みです。
階段の上り下りや体重が乗った時などに痛みが出る方が多くいらっしゃいます。
常に体重がかかる関節のため日常的に負担がかかりやすく、痛みや炎症が起きてしまうとなかなか治りにくい場所です。
また、腰、骨盤、股関節、足首との関連も深く、膝の痛みだけでなく腰痛や股関節痛なども同時に伴っている場合が多くあります。
膝痛の原因は必ずしも膝に原因があるというわけではありません。姿勢が悪くなり、骨盤や背骨が歪んだ結果として膝に痛みが出ている場合が多くあります。
そういった場合はいくら膝だけを治療しても治ることはありません。症状のある場所だけではなくお体全体のバランスを見て施術を行う事が非常に大切になってきます。
当院の施術ではまず、膝に関連する筋肉や関節を緩める事によって症状を改善させていきます。
その後、背骨や骨盤の歪みを正して膝に負担がかかりづらいお体に変えていきます。さらに膝痛の大きな原因である体幹の筋肉と太ももの前の筋肉を特殊な治療器を使ってトレーニングしていくこともできます。
そうすることで膝をしっかりと支える土台作りができて痛みが改善され、再発も予防できます。