Blog記事一覧
皆様、おはようございます。南流山・鰭ヶ崎なんひれ整骨院の院長 牧野です。
昨日、首の痛みで左手がしびれているという患者様がいらっしゃいました。
何でもこれから車を運転して実家に帰らなきゃいけないのですが痛くて左が向けないので運転ができないとのことでした。
お身体を診させていただくと首から背中にかけての筋肉のバランスが非常に悪く痛めてしまいやすい状態でした。
筋肉の調整をさせて頂き、筋肉のバランスを取っていく事で、施術後は首の可動域を広げ痛みなく左が向けるようになロいました。
患者様にもこれで車を運転して実家に帰れそうですと喜んでいただきました。
皆様も急な痛みでお困りでしたらお気軽に当院にお問い合わせ下さい。
地域の皆様の駆け込み寺として精一杯対応させていただきます。
皆様、こんばんわ。南流山・鰭ヶ崎のなんひれ整骨院、院長の牧野です。
本日、右の肩甲骨の痛みでお困りの患者様がいらっしゃいました。お話をお伺いさせていただくと歯科医院で働かれてるらしく前かがみの態勢が長時間続いてしまうとのこと。
お体を診させていただくとかなり右側に負担をかけやすい歪みと背中の筋肉の盛り上がりがみられ、かなりお辛そうな状態でした。
まずは筋肉を柔らかくして痛みを取り除くため、筋肉施術と鍼治療を受けていただきました。そのあとに矯正ベッドにて歪みを取り除くため、背中と頚椎の矯正をさせて頂きました。
施術後は痛みがかなりやわらいだと言っていただき継続して施術をさせて頂くことになりました。
一緒にゆがみも取り除いて痛みを繰り返さない体にチェンジしていきましょう!
皆さんも、もし肩甲骨の痛みでお困りでしたらお気軽に当院までご連絡下さい。お電話お待ちしております。
南流山・鰭ヶ崎 なんひれ整骨院 院長の牧野です。
本日、デスクワークの女性の患者様がいらっしゃいました。
お話を聞かせていただくと、ずっと座ってると腰が痛くなってきて疲れてしまうとのことでした。
お体を診させていただくと骨盤の歪みと前傾がみられましたので骨盤矯正をさせて頂きました。
施術後は腰が軽くなったと言っていただき、今後も継続して治療させていただく事になりました。
デスクワークの方は特に座ってる姿勢によってゆがみが出やすいので少しでも気になったら早めに受信をおススメします。
いつでもお気軽にお電話ください。お待ちしております。
当院では現在、産後骨盤矯正の患者様を新規で大募集しております。
産後約1か月後から施術可能です。きちんと矯正しておかないと今後重大な痛みにつながっていく可能性もあります。
また、二人目、三人目をお考えでしたら広がってしまった骨盤をきちんと締めておかないと切迫早産のリスクも高まります。
骨盤が正しい位置に整うことで母乳の出も良くなり、赤ちゃんの発育を助けます。
産後の骨盤の歪み、腰痛、股関節痛、膝痛、体型の変化でお困りでしたらお気軽にお問い合わせ下さい。
1ヶ月のお子様連れでもたくさん来院されています。
お気軽にお電話、LINEでお問い合わせ下さい。
当院では、健康寿命を伸ばしたい方や介護予防をしたい方の施術もさせていただいております。
みなさんのお悩みとしては、背中が丸まってきた、筋力が落ちた、つまづきやすいなどが多いです。
当院ではそういったお悩みに対しても根本から改善できる施術をご提案させていただいております。
特に筋力が落ちてしまった方にはインナートレーニング(EMS)を勧めさせて頂いてます。
体の内側にあるインナーマッスルを特殊な電気刺激で鍛えていきます。
そうすることで足が上がりやすくなり転倒予防にもなり、姿勢を正しく保ちやすくなり背筋が伸びてきます。
いつまでも元気で健康でいたい方はぜひ一度お試しください。